TEL. 078-361-8064
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通6-3-28
兵庫県中央労働センター5階
当協会の神戸支部(山崎勝良支部長)、摂丹支部(市野雅一支部長)、明石支部(朝比奈秀典支部長)は、平成30年12月25日、3支部合同で神戸市(久元喜造市長)との災害時等におけるLPガス等の供給に関する協定を締結しました。
この協定は、災害等非常事態時にLPガス等を避難所に優先供給を行うことで、万が一の事態に対処し、かつ平時においても神戸市との連携を強化し、災害に強い街づくりに取り組むことを目的としています。
神戸市を代表して危機管理室長の鍵本敦氏より、本協定締結への謝辞と意義について挨拶をいただいた後、協定書の取り交わしを行われ無事に調印式を終えました。その後屋外に移動し、非常用発電機システム始動と機器概要の説明がありました。
非常用発電機の電力は、体育館の非常用LED照明に使われ、300キロバルク満タン時なら連続運転で70時間電力供給が可能とのことです。また、災害時に炊き出しや暖房等にも利用が可能でありなガスの取り出し口もあるため、台風や豪雪などで孤立しがちな施設には心強いシステムと導入となりました。
〒650-0011
兵庫県神戸市中央区下山手通6-3-28兵庫県中央労働センター5階
TEL 078-361-8064
FAX 078-361-8073